2008年05月09日
GWキャンプ(その2)
5月3日~5日、山口県周防大島町周防大島町にある
片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場に行ってきた時のレポートを掲載します。
2日目、目が覚めたのは4:30・・・異常に早い目覚めです。
フリースを掛けて寝ていたのですが、今回のσ(・_・)にはちょっと肌寒かったようです。^^;
この肌寒さが影響してなのか、夜明け前から片添の海はいい感じでした。
そして5:23ごろ・・・

こんな低い位置から出てきた日の出を見るのは初めてでした。
きれいに朝日が浮かび上がってきました。^^
これが見れただけで、片添へ来た甲斐があるってもんです。

ホントにきれいな日の出です。^^
A56サイトから見える外灯、1本撤去して欲しいと思うのはσ(・_・)だけでしょうか・・・
穏やかな海に太陽の日差しの帯が1本浮かんでいるこの状態が好きなんです。
続きを読む
片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場に行ってきた時のレポートを掲載します。
2日目、目が覚めたのは4:30・・・異常に早い目覚めです。
フリースを掛けて寝ていたのですが、今回のσ(・_・)にはちょっと肌寒かったようです。^^;
この肌寒さが影響してなのか、夜明け前から片添の海はいい感じでした。
そして5:23ごろ・・・
こんな低い位置から出てきた日の出を見るのは初めてでした。
きれいに朝日が浮かび上がってきました。^^
これが見れただけで、片添へ来た甲斐があるってもんです。
ホントにきれいな日の出です。^^
A56サイトから見える外灯、1本撤去して欲しいと思うのはσ(・_・)だけでしょうか・・・
穏やかな海に太陽の日差しの帯が1本浮かんでいるこの状態が好きなんです。
続きを読む