ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おしらせ

ファイルの容量がいっぱいになったので引っ越しました。
引っ越し先はこちら

2009年07月04日

ペグハンマー

σ(・_・)がキャンプを始めたのは2003年の春。
その頃、知っていたアウトドアメーカーはコールマンぐらいでした。(笑)
当時、近所にあったコージツやアルペンでツーバーナー、テント、ランタンを購入したのでこの時にキャンプマン、サウスフィールド、キャプテンスタッグというアウトドアブランドを知りました。
ということで、スノーピークというメーカーを知るまでもなく、このメーカーを知ったのはそれから1年半後のことでした。^^;

ペグハンマーキャンプを始めた頃というのは道具をほとんど持ってなくて非常に限られていたこともあり、「キャンプに行くぞ!」となると我が家で普段使ってる道具(フライパン、なべ)とかを収納ケースに詰め込んで行ったもんです。^^;
また、工具箱は必ず持って行っていました。
工具箱にはハンマー、ノコギリ、斧などいろんな工具があり、キャンプ場では重宝してました。
ノコギリや斧を使って焚き火用の木を用意したりしてましたから・・・(笑)
ハンマーはペグダウンに使ってました。

ペグハンマー女房の友達ファミリーと初めて片添にキャンプに行った時に初めてスノーピークのタープレクタをじっくりと拝見することになり、その時にいろいろと話を聞いて、今までのσ(・_・)のキャンプの考え方がガラリと変わることになりました。
タープはコレにしようということで、たまたま雪峰祭のアウトレット販売で安くなっていたので購入してから、我が家もスノーピークユーザーになりました。
翌シーズンからはタープのセットを購入してからはペグはソリッドステークになり、ハンマーはペグハンマーPRO.Cになりました。

ペグハンマーペグハンマーペグハンマーペグハンマー
当時使っていたハンマーと今使ってるペグハンマーPRO.Cを並べてみると、こんな感じ。(笑)
ペグを抜くときは釘抜きのように使ってそれはそれで良かったんですが、一番の違いはペグを打ち込むときの面の広さ。
ペグハンマーは今でこそ銅ヘッドがつぶれて広くなってますが、少々打ち損なってもちゃんとペグを打ち込んでくれたので良かったですね。

ペグハンマーペグハンマーペグハンマー
柄の部分は樫の木で出来ているのでしっかりしていますね。
焼き印が現行のペグハンマーとは違いますが、σ(・_・)はこの焼き印が好きです。^^
ペグに対してまっすぐ打ち込めばきれいに銅ヘッドがつぶれていくんでしょうけど、変なクセがついて、銅ヘッドの面が斜めになってます。(o_ _)o
ちょっと使いづらいので、ぼちぼち交換しようかと思ってます。
ビックリする方もいらっしゃるかもしれませんが、一度も銅ヘッドは交換したことないんですよ。^^

ところで、みなさんは交換した後の銅ヘッドはどうしてますか?
そのままポイ!ってことはないですよね?(笑)
σ(・_・)はペーパーウェイト(文鎮)として使おうかなと思ってます。
大きさも手頃だし、これなら会社でも使えるでしょうからね。^^



---------------------- ペグハンマー ----------------------------------------------------------

ペグハンマー
ペグを打つためだけに生まれた最強ハンマー

1995年スノーピークは鍛造で作られた過去に類を見ない強靭なペグ、「ソリッドステーク」をリリースしました。翌年この頑強なペグを打つためのハンマーが開発されました。ヘッド部はソリッドステークと同じ鍛造仕上げ、打撃部に銅ヘッドを装備するPro.CとオールスチールのPro.Sの2モデルを用意。特にPro.Cの銅ヘッドは打撃時に手への衝撃を緩和し確実にペグのヘッドを捉えます。グリップにはローレット加工を施し、安全ベルトも付属しました。設営から撤収まであなたをサポートする心強いパートナーです。    (スノーピーク オフィシャルサイトより抜粋)




同じカテゴリー(フィールドの名脇役)の記事画像
ここまでこだわってるんだ・・・
シェラカップ
ツールナイフ
ボンゴフレンディの収納力のすごさ!
リビングシェルターⅢとランタンハンガー
ランタン スパーク イグナイター(コールマン)
同じカテゴリー(フィールドの名脇役)の記事
 ここまでこだわってるんだ・・・ (2007-08-19 07:23)
 シェラカップ (2007-03-26 17:12)
 ツールナイフ (2006-12-01 11:24)
 ボンゴフレンディの収納力のすごさ! (2006-10-25 18:54)
 リビングシェルターⅢとランタンハンガー (2006-08-27 23:03)
 ランタン スパーク イグナイター(コールマン) (2006-07-25 12:08)

この記事へのコメント
最初のハンマーがギャラのデビュー時のハンマーに
良く似ています。
地面が固いと、相当苦労して、何度か空振りして、
汗だくになったものです(笑)

SPのハンマーは確かに良く考えられていますよね^^
Posted by ギャラ at 2009年07月04日 11:52
くせの形が一緒です。(笑)
私は2年位しか使っていませんがぷーさんのと同じ位つぶれています。
きっと打ち付け方が力任せで下手くそなんでしょう。(汗)
ちなみに私の初めてのペグハンマーは河原で拾った『石』でした。
しかもそれをパッコリ割れるまで2年位使っていました。(爆)
Posted by BIGDAD at 2009年07月04日 14:18
◆ギャラクシーさん◆
我が家で使っていたハンマーがこれしかなかったもんで・・・^^;
でもね、結構このハンマーも活躍したんですよ。
あの頃はヘッドがあんなに小さくてもペグを打っていたのに、今はあんなにヘッドの面が広くなったのに空振りする事が多くなりました。
きっと年だな・・・(o_ _)o
Posted by ぷー at 2009年07月04日 23:51
◆BIGDADさん◆
たしかに地面が固いところだとヘッドが潰れるのが早いかも・・・
「カヌー公園さくぎ」の地面が固くてソリッドステーク30が変形するほど打ち込んだことがあるんだけど、あのとき一気に銅ヘッドがつぶれたように思います。^^;
σ(・_・)も力任せに打ち込んでいるので、BIGDADさんの銅ヘッドが早くつぶれたのは、キャンプの回数も多いに関係あるんだろうと思います。

石がペグハンマー・・・まるで石器時代のような感じですね。^^
Posted by ぷー at 2009年07月04日 23:56
柄がいい感じになっていますね^^
我が家のはまだまだ「ひよっこ」って感じです。
このペグハンマーはいいお仕事してくれるみたいですね。
私はソリステを1度も打ち込んだことがないんですよね^^;
エビの身をペグハンマーで潰したことならありますけど(笑)
しかも人様のですが( ̄▽ ̄)確かにいいお仕事してくれました。
Posted by おおちゃんママ at 2009年07月06日 08:52
◆おおちゃんママさん◆
いい感じでしょ?(笑)
単に手垢が付いたまんまと言われればそれまでなんですけどね。^^;
指にまめが出来るからって打ち込んだことがなかったりして・・・
それとも箸以外で重たいものを持ったことないとか・・・(笑)
打ち込むときの音がいいので、是非やってみてくださいね♪

ペグハンマーの他の使い方・・・次男が穴を掘るんだと言って、ツルハシのように使ったことはありますけどね。(o_ _)o
Posted by ぷー at 2009年07月06日 11:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ペグハンマー
    コメント(6)