ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おしらせ

ファイルの容量がいっぱいになったので引っ越しました。
引っ越し先はこちら

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年06月22日

スノーピークとキャプテンスタッグのコラボレーション(1)

 ← 今や廃盤となったタープスクリーン(スノーピーク)

夏のキャンプで夜光虫が多い場所って、ホントに鳥肌が立ちそうなぐらいゾォ~ッとしますよね。
こんな時に今や廃盤となってしまったタープスクリーンがあるとタープに取り付けるだけで
夜光虫を気にせずにタープの下でのんびり過ごせるんですけどね。
そりゃもう、大量の夜光虫にはマイりますよ。
ただ、どの通販のサイトを見てもこの商品を見つけるのはほぼ不可能ですね。
オークションに登場したらGETしてもいいかなって思っているんですけど・・・(笑)

「それなら、今ぼくが持ってるタープでタープスクリーンのようなものを作ってみよう!」
と思ったのは2006年の5月の連休が終わったころ、
何気なく2004年版のカタログを見ていたときでした。。。
タープスクリーンが載ってるのを見て、寸法を見たら、
今、我が家にあるキャプテンスタッグのプレーナメッシュタープの寸法に近いことがわかりました。
じゃあ、タープスクリーンのようにスノーピークのタープに
キャプテンスタッグのプレーナメッシュタープを吊り下げてみたらどうか・・・
さっそくスノーピークのユーザーサービス課へ問い合わせてみました。
内容はタープスクリーンのセットの中に付属品としてあったセンターコネクティングベルトと
コーナーコネクティングベルトが在庫でありますか?ってことでした。
しばらくして回答がありましたが・・・タープスクリーンのパーツはありませんとのことでした。
残念。
じゃあ、自分でコネクティングベルトを作るしかないじゃんか・・・って思いましたね。

  続きを読む